お気楽CINEMA&BOOK天国♪

お気楽CINEMA&BOOK天国♪

金はないけど暇はあるお気楽年金生活者による映画と本の紹介ブログ

🔴本「桜の下で待っている」/彩瀬まる(実業之日本社文庫)感想*遠くへ行きたい……そんな旅情に誘われる一冊*レビュー4.2点

桜の下で待っている (実業之日本社文庫)

桜の下で待っている (実業之日本社文庫)

【春の東北、行ってみたいなあ……】

桜前線が北上する4月、新幹線で北に向かう男女5人の“ふるさと”にまつわるエピソードを描いた連作短編集。

初読みの作家です。ラノベ系かと思ったら全然違って、本格派の小説。

たいした作家ですね。感心しました。文章の端々に並々ならぬ才気を感じます。

近いうちにこの本をポケットに突っ込んで、東北界隈を回れたらなあと思います。

【あらすじ】

宇都宮、郡山、仙台、花巻、そして東京を舞台にした5つの連作短編集。

どれもレベルが高く、印象に残る作品ばかりですが、好みは第一話の「モッコウバラのワンピース」でしょうか。

もう一つのお気に入りは「桜の下で待っている」、好き嫌いは別として完成度が高いのは「ハクモクレンが砕けるとき」かなと思います。

《モッコウバラのワンピース》

祖父と死別した後、旅先で出会った雄太郎さんと恋仲になった智也の祖母。

祖母の再婚を巡って子どもたち4人は、二手に分かれて対立するが、祖母は意思を貫き通して、宇都宮の雄太郎さんの元へ移り住む。

しかし、雄太郎さんは交通事故で亡くなり、二人の同居生活は5年足らずで終わってしまう。

その後交通事故を起こし、病院通いをしている祖母を気遣って、智也は、東京から時々宇都宮へ足を運んでいる。

恋人との交際に悩んでいた智也は、祖母に対し、かねがね疑問に思っていたことを口にする。“おばあちゃんは何で家族の仲を壊してまで雄太郎さんと同居したのか”と……。

【感想・レビュー】

テーマは“ふるさと”と“家族”。やっかいで面倒臭くて、それでいて懐かしく温かいふるさとの家族……そんな誰でも抱いているふるさとや家族への曰く言い難い想いを、柔らかく平易な言葉で見事に表現した小説。

どんな作家なのか全く存じ上げていませんが、心の襞に沁み入るような文章がすばらしいと思います。この文才は買いですね。

内容的には、どの作品も奥底に死が潜んでいて、静かで不穏な空気が漂っていますが、各篇に登場する花と、ラストに覗く希望の光が重たい気分をやんわりと拭い去ってくれます。

確かに、春の花を各篇のモチーフに使う演出はうまいですね。菜の花の黄やモクレンの白、からたちの花の芳香などが鮮やかに再現されて、少し澱んでいた気持ちがフッと和みます。

また、何かのはじまりを予感させるラストも秀逸です。「モッコウバラのワンピース」で、智也がおばあちゃんの着ているワンピースを褒め、おばあちゃんが照れて智也に憎まれ口を叩く場面など、本当に素敵だと思います。

おばあちゃんの本心を聞いたことで、智也は彼女を(祖母としてだけではなく)一人の人間として見ることができるようになります。

それは智也の成長の証であり、その変化は恋人との再出発のきっかけになるに違いありません。また、おばあちゃんも、智也の言葉を励みに(新たな人生に向けて)気持ちを切り替えてくれるに違いない、という爽やかな予感があります。

別れ際のおばあちゃんの憎まれ口に何ともいえない愛情を感じて、やっぱり家族ってありがたいもんだ、としみじみと思います。

私も、新幹線に乗って東北に行ってみたくなりました。この小説に登場する観光スポットをブラブラ回れたらさぞ愉しいだろうなと思います。季節は花咲き誇る春。今年は無理でも来年こそは……。