お気楽CINEMA&BOOK天国♪

お気楽CINEMA&BOOK天国♪

金はないけど暇はあるお気楽年金生活者による映画と本の紹介ブログ

🔴本「これからお祈りにいきます」/津村記久子(角川文庫)*改めて著者の魅力に惚れ直した一冊*レビュー4.3点

 これからお祈りにいきます (角川文庫)

これからお祈りにいきます (角川文庫)

好きな女性作家は?と聞かれたら(……誰も聞いてくれないけど)、迷わず絲山秋子と津村記久子の名を挙げる。絲山秋子はその傑出した文学性に惹かれるし、津村記久子はヒロインに投影された作家の人柄に惹かれる。今回の主役は残念ながら、男子高校生(「サイガサマのウィッカーマン」)と男子大学生(「バイアブランカの地層と少女」)なのだが……。

 

【あらすじ】

【サイガサマのウィッカーマン】

高校生シゲルは、サイガサマという奇妙な神様を祀る風習のある町で、不倫中の父、不登校の弟、無気力な母と暮らしている。彼が密かに憧れる同級生の女の子もまた、似たような境遇だ。ある日、バイト先の都合で、サイガサマの祭りの準備を手伝うことになったシゲルは、サイガサマへの供物について思案する。そして、祭りの当日、シゲルはサイガサマに供物を捧げ、ささやかな願いを託す……。

【感想・レビュー】

大切な誰かのために祈る心の美しさを描いた素敵な作品(「バイアブランカの地層と少女」も同じテーマ)。

津村作品の魅力を語るのはとても難しい。彼女が描く登場人物や彼らの日常があまりにもフツーすぎるからだ(……ちょっとオタクっぽいところはあるけれど)。しかし、そのフツーさに何ともいえない健気さとか愛おしさがあって、彼らを応援せずにはいられない気持ちにさせられるのだ。どんなにツラい毎日でも、他人を羨まず、妬まず、謙虚に生きる彼らの姿に、いつも励まされ、癒される。

津村記久子はいつも自然体だ。彼女の素直な眼は、日常のほんのささいな出来事も見逃さない(大体『コンビニでどら焼きが半額で売っていてうれしかった、とか、洗濯物を干す時に靴下が全部表向きで出てきてラッキーだと思った』なんて感性、他に見たことない!)。彼女の作品は、毎度、たいしたハラハラもなくドキドキもなくワクワクもないのだが、彼女のちょっと控えめな指摘に、人のささやかな想いがこんなにも美しいものだったなんて、とか、平凡で冴えない一日がこんなにもスペクタクルなものだったとは、と再認識させられて、感嘆してしまうのだ。そこに津村記久子を読む愉しみがあると思う。

ありえない話だが、女性作家と結婚すると仮定(妄想)してみる。他の作家だったら何でも見透かされているような気がして、とてもやってられないだろうと思うが、津村記久子だったらフツーに話が弾んで、安らかに過ごせそうな気がするのだが……。津村記久子のカルト的男性ファンの心理は、おそらくそんなものだろう。

改めて津村記久子の魅力に惚れ直した一冊。